茶道具の販売
●
期間限定品
●棗(なつめ)
表千家
、
裏千家
、
各流派
●立礼棚
表千家
、
裏千家
、
オリジナル
●棚
表千家
、
裏千家
、
各流派
●釜
風炉釜
、
炉釜
、
風炉
、
鉄瓶
●
香合
●
盆
(四方盆、丸盆、他)
●
菓子器
(干菓子盆、縁高重、他)
●
板
(長板、大板、薄板、他)
●
炉縁
(炉壇)
●
茶箱
(三点セット、他)
●
懐石道具
●
軸
●
茶入
●
水指・茶碗
●
水屋道具
●
常備品・必需品
●
記念品
●
その他
●
浮月挽商品
●
合成樹脂茶せん
ホーム
>>
茶入
>>
【茶道具】大名物 京極茄子 唐物 茶入
商品2/6
【茶道具】大名物 京極茄子 唐物 茶入
商品番号: TYA-2
カート内の数量: 1
カートに入れる:
35,165円
0在庫
【茶道具】茶入 写し
唐物 大名物 京極茄子茶入
仕覆 梅鉢文緞子
笹田有祥 作
桐箱入
寸法 直径約7.1cm×高さ約7.3cm
《伝来》
京極家ー半田紹和ー石橋道叱−豊臣秀吉ー織田三五郎可休ー
徳川家康ー徳川綱重ー徳川綱豊ー柳営御物ー紀州家
もともと東山のころから、茶人の間に伝来されて、評判記のたえない茶入で、
津田宗及茶日記にも見えている。