茶道具の販売
●
期間限定品
●棗(なつめ)
表千家
、
裏千家
、
各流派
●立礼棚
表千家
、
裏千家
、
オリジナル
●棚
表千家
、
裏千家
、
各流派
●釜
風炉釜
、
炉釜
、
風炉
、
鉄瓶
●
香合
●
盆
(四方盆、丸盆、他)
●
菓子器
(干菓子盆、縁高重、他)
●
板
(長板、大板、薄板、他)
●
炉縁
(炉壇)
●
茶箱
(三点セット、他)
●
懐石道具
●
軸
●
茶入
●
水指・茶碗
●
水屋道具
●
常備品・必需品
●
記念品
●
その他
●
浮月挽商品
●
合成樹脂茶せん
ホーム
>>
立礼棚
>>
オリジナル
>>
【茶道具】茶道用点前具「なごみ」京間
商品7/11
【茶道具】茶道用点前具「なごみ」京間
商品番号: F-5
カートに入れる:
188,000円
6在庫
オリジナル立礼棚
京間サイズ
道具畳:940mm(奥行)×940mm(長さ)×430mm(高さ)
炉 畳 :885mm(奥行)×680mm(長さ)×430mm(高さ)
炉壇受:440mm(奥行)×440mm(長さ)×430mm(高さ)
椅 子 :292mm(直径)×435mm(高さ)
畳に正座する事が苦手な方、
長時間の正座が苦手な方
畳のないお部屋でも、お茶のおもてなしをする事が出来ます。
椅子に座った状態で、畳の上で行う本来の点前(炉・風炉)をする
ことが出来ます。 (通常の茶道具が使用できます)
脚が折りたためる組立て式になっていますので、コンパクトに
収納できます。
炉縁・建水台・椅子1個 付
で、お届け致します。
・・・☆☆☆茶道用点前具 なごみ 江戸間はここから☆☆☆・・・